東京オペラ・オケ事情

7月29日からの東京オケ事情。来週はPMFで準・メルクルがサントリーホールに登場ですね。川崎のコンサート、平日なのに昼始まりなのは、夏休みだからですね、はい。羨ましい。
今週は出撃しませんが、来週は一日ぐらい出撃したいものです。
あとは、このページ、PHPで自動化したいです。

場所 指揮者 オケ 演目 開演時間
7月29日(月) サントリーホール チョン・ミョンフン アジア・フィルハーモニー管弦楽団 ワーグナー: オペラ『タンホイザー』序曲
: 楽劇『トリスタンとイゾルデ』から前奏曲と愛の死
ブラームス: 交響曲第4番 ホ短調 op.98
19:00:00
ミューザ川崎シンフォニーホール クリスティアン・アルミンク 新日本フィルハーモニー交響楽団 ○三善 晃:ヴァイオリン協奏曲(1965)
○ストラヴィンスキー:バレエ組曲「プルチネッラ」
○メンデルスゾーン:交響曲第4番「イタリア
19:00:00
7月30日(火) サントリーホール 準・メルクル PMFオーケストラ ブルッフ: ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
ベルリオーズ: 幻想交響曲 op.14
19:00:00
ミューザ川崎シンフォニーホール 小林研一郎 読売日本交響楽団 <オール・チャイコフスキー・プログラム>
○歌劇「エフゲニ・オネーギン」から ポロネーズ
○ピアノ協奏曲第1番
○交響曲第5番
15:00:00
7月31日(水) サントリーホール 準・メルクル PMFオーケストラ 武満徹: ア・ストリング・アラウンド・オータム
マーラー: 交響曲第5番 嬰ハ短調
19:00:00
オペラパレス ミシェル・プラッソン 東京フィルハーモニー交響楽団 東京二期会公演
ホフマン物語
18:30:00
8月1日(木) オペラパレス ミシェル・プラッソン 東京フィルハーモニー交響楽団 東京二期会公演
ホフマン物語
18:30:00
ミューザ川崎シンフォニーホール 金聖響 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 マーラー:交響曲第1番「巨人」(花の章付き) 15:00:00
8月2日(金) すみだトリフォニーホール クリスティアン・アルミンク 新日本フィルハーモニー交響楽団 マーラー/交響曲第3番 ニ短調 19:15:00
ミューザ川崎シンフォニーホール 山下一史 NHK交響楽団 ○バーンスタイン:キャンディード序曲
○J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番から ガボット 第1番、第2番
○ファリャ:バレエ組曲「三角帽子」から" 隣人の踊り"
○ラヴェル:古風なメヌエット
○J. シュトラウスII :皇帝円舞曲
○ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)から
“カッチェイ王の魔の踊り","子守唄","終曲"
18:30:00
8月3日(土) オペラパレス ミシェル・プラッソン 東京フィルハーモニー交響楽団 東京二期会公演
ホフマン物語
14:00:00
すみだトリフォニーホール クリスティアン・アルミンク 新日本フィルハーモニー交響楽団 マーラー/交響曲第3番 ニ短調 19:15:00
8月4日(日) NHKホール 山下一史 NHK交響楽団 N響ほっとコンサート
オーケストラからの贈りもの
16:00:00
オペラパレス ミシェル・プラッソン 東京フィルハーモニー交響楽団 東京二期会公演
ホフマン物語
14:00:00
ミューザ川崎シンフォニーホール 小泉和裕 東京都交響楽団 ○ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番
○ブラームス:交響曲第4番
17:00:00

※記載は正確なものを心がけますが、万一誤っていた場合、責任はとれませんので、自己責任でご参考にしてください。

Classical,Richard Wagner

時のうつろいゆく流れはいとおかし。
1989年に知り合った高校時代の友人とその友人たち会食。当時はまだソ連があって、ペレストロイカ真っ盛りでした。このまま行けば平和な世界がくるのではないか、と思ったのが懐かしく思えます。お互い違う道を歩いていますし、バックボーンも違うのに。なにはともあれ楽しいひと時でした。

さて、恍惚とした感じのバーンスタインの《トリスタンとイゾルデ》ですが、今週集中的に聞いています。
前にも気づいてことですが、第三幕のマルケ王のモノローグ、erwachenというところ、《パルジファル》のアンフォルタスのモノローグとそっくりなことに思い至りました。和音や旋律が《パルジファル》そっくり。《パルジファル》のほうは、erbarmenだと思いますけれど。
今日はこれ以上深堀りできません。今後研究します。
明日はお仕事が、少し夜更かし気味です。早く眠らないと。
あー、日ユ同祖論って、トンデモだけど、なんか面白い。
ではまた明日。