SF

風邪ひいてしまい、なかなか調子が出ない日。水泳もストップ。仕事で朝から晩まで一人黙々と作りこんで、なんとか形にしたところで終わりました。

今日もこちらを行きの電車で。今日は出張だったので、いつもより読書の時間が少なかった感はあります。

双生児(上) (ハヤカワ文庫FT)
クリストファー・プリースト
早川書房
売り上げランキング: 396,623

それでもやっと上巻を読み終わり。ネタバレですが、パラレルワールド? みたいなイメージです。ホーガンの「プロテウス・オペレーション」を思い出しました。読んだのはもう30年前ですが。同じ第二次世界大戦ものですし。

この「双生児」では、そうしたパラレルワールドの刻印が、まるで《プルチネッラ》に現れる微細な不協和音のように、ところどころに感じられて、もちろん、それは歴史をある程度知らないとわからないものから、明らかにおかしいものまで色々とあるのですが、そういう刻印に気づく楽しみのようなものもあります。

つうか、巧い作品だなあ、とつくづく思います。

やはり、物語というものは、人の人生を何度でも味わうことができるものです。それだけでも生き方に深みが出てきそう、なんてことを思いました。

今日はこちらを。

ライヒ:管楽、鍵盤と弦楽のための変奏曲
ライヒ
ユニバーサル ミュージック クラシック (2003-07-30)
売り上げランキング: 96,693

「双生児」を読んでいたら、なんだかライヒが聴きたくなりました。ライヒの作品も徐々に変化の刻印が出てくるのを見つけるのが楽しいですね。その変化があるときとつぜん質的変化へ変貌するあたりは、まるでエッシャーのだまし絵のようでもあります。

どんどん寒くなります。どうか、風邪など召されないようお気をつけください。おやすみなさい。