不要不急の外出はしませんが、散歩は許されているとのことで、近所の林へ。
限られた空間ですが、周りの建物が見えなくなると森の中を歩いている気分になります。
週に2時間自然の中に入るのが重要とのこと。
https://forbesjapan.com/articles/detail/28490
コロナ前は、毎日泳いでストレス解消していましたが、いまはそれができません。林にいくぐらいは引き続き実践しないと…。
人間には何といろいろな啓示が用意されているのだろう。地上では雲も語り、樹々も語る。大地は、人間に語りかける大きな書物なのだ。…… 辻邦生
不要不急の外出はしませんが、散歩は許されているとのことで、近所の林へ。
限られた空間ですが、周りの建物が見えなくなると森の中を歩いている気分になります。
週に2時間自然の中に入るのが重要とのこと。
https://forbesjapan.com/articles/detail/28490
コロナ前は、毎日泳いでストレス解消していましたが、いまはそれができません。林にいくぐらいは引き続き実践しないと…。
さしあたり近所の畑。これは菜の花のようですが、多分違います。ただ、なにか慰められる思いでした。
世界が変わって5ヶ月(?)。少しずつ慣れてきました。緊急事態宣言が外れても、かつての日常は戻りません。産業も変わると思います。
写真の畑もいつまであるか…。住宅やマンションに変わるのかな、と。
変化を恐るな、適応せよ、と言うことがよく言われます。変化にも、善し悪し、あるいは中立があります。願わくば善し悪しを意識して、自分の芯にある価値観との差異を咀嚼しながら変わらないといけないです。
世界は波打ちながら変転しますので、変化は必然ですが、どうやってその波に乗るかだな、と思いますが…。
とはいえ、春には花が咲き、梅雨が来て、夏が来ると言う四季の巡りは、向こう100年は変わらないでしょう。そういう不変もまた楽しみなのかもしれません。