Johannes Brahms,Running

それにしても良い天気の午前中と、夕立のような雷雨に見舞われた午後、という東京地方の今日という日は、夏が大好きな身に取っては、素晴らしい一日だったように思います。

先日からはじめたランニングは、やっと10回目。足が痛くなり、心拍数が上がりっぱなしだったということもあり、土曜日にガラガラの(本当です。。)スポーツ用品店にランニングシューズを買いに行きまして、まあいつまで続くか分からないから安いシューズを買おうか、とセール品を物色していたところ、店員さんに声をかけれ、試し履きしてみたのですが、なんだかキツい感じで、じゃあこれは?と出されたナイキのシューズ(嫌な予感。。。)を履いてみると、これが本当にフィットして、まるで空気を履いているような感じしかなく(やばい。。)、これおいくらです?と聴くと、やはり予算オーバー。「やれましたね、、、」と言うと、店員さんは「すみません。。」と。ただ、歳もとったので、身体を労らないといかん、と勝手に納得し、やむなく(?)購入。

今日、そのナイキのシューズを履いて走ってみると、定量的に改善していて、心拍数の上がり方が本当に違うのです。これまでは130まで上がってしまい、ペースをセーブしながらだらだら走っていた感じですが、今日は120を上回るぐらいで推移していて、数字として変化がでていました。まあ予算オーバーながらも、心臓への負担を減らして走れるのであればそれに越したことはありません。明日以降も検証してみないと。

走りながら聴いたのは、こちら。レヴァインのブラームス。これまで聴く機会がなかったのですが、AppleMusicに進められたので聴いてみましたが、ドラマティックにまとめられているというのがファーストインプレッションです。もう少し繰り返し聴いてみないと。。ちなみに、このミュシャ的なジャケットが素敵です。

村上春樹は洋楽を聴きながら走るようですが、最近の実績で言うとクラシックで、ベートーヴェン、ブルックナー、ブラームスで走っています。

それではみなさま、おやすみなさい。グーテナハトです。

Running

昨夜書いたランニングの件。これは、身体能力を維持するという観点もありますが、仕事をきちんとするため、という観点の方が強いです。多分、走ると頭の回転もあがるはず、とおもいながら、こちらの本が書棚にあったので引っ張り出してみました。数年前に買ったままになっていた本です。

この本によると、心拍数は、1分間あたり「138-年齢÷2」程度に抑制して走らないと行けないそうです。ということで若干さばを読みつつ、130~120を目標に走ってみることにしました。これまでとは全く違うだらだらした速度で、これでいいのか!、昔はもっと速く走れたのに!という歯がゆい思いを抱きながら、幾ばくかの恥ずかしさとともに、だらだらと2キロ程度走りましたが、なるほど、これぐらいであれば、なんとなく走れる感じもあり、心臓や脚への負担も少ないという感覚を持ちました。ひどかった脚の筋肉痛も緩和されたかな、と思います。

このあと、この程度の心拍数を目処にはしりつづけると、少しずつ速度が上がっていく、というロードマップを信じて、少しばかり走り続けようと思います。プールが再開すれば、2キロ走って、500メートル泳いで、って感じでやると、身体が良い感じになりそうだなあ、と少し期待してしまいます。

走りながら聞いたのはこちら。なぜか皇帝。

ちょうど、第一楽章を聞き終わるところで、走り終わる感じで、なかなか良いものでした。

村上春樹さんは洋楽を聴いて走っているようですが、私はしばらくクラシックで走ってみます。

それではみなさま、おやすみなさい。グーテナハトです。

 

Running

東京に緊急事態宣言がでてからもう少しで一ヶ月。

日課にしていた水泳は、プールが閉鎖されたためかなわず、それが原因か分かりませんが、二週間ほどまえから急激に肩こりが悪化しました。

マウスのせいかな、と思い、トラックボールに変更したところ幾分改善したのですが、悶々とした感じは拭えませんでした。

そんなときに、この本を再読し、あ、これは走らないと、と思ったのでした。単純ですね。。。

辻邦生も、村上春樹が毎日走るということを褒めていた記憶があるなあ、とおもいつつ、先週の木曜日からそろりと走り始めましたが、いや、本当に初心者がはしるというのは大変なことです。

水泳は、もう7年近く続けていますので、泳ぎ方もこなれているらしく、そんなにぜーぜー言うことなく泳げるのですが(といっても10分程度しか泳ぎません)、走るとなると、少し走っただけで息切れが激しいです。これはもう身体がついてきていない、の一言に尽きるんだろうな、と思いつつ、心拍数をみると140を超えていて、心臓の調子がおかしくなります。泳いでいるときの心拍数は100前後ですので、明らかに高すぎで、心拍数を下げるために、スピードを落としてだらだら走るしかありません。

ですが、まあ四日も走ると、ようやく心拍数が130界隈まで落ちてきて、この調子でなんとか心拍数を110ぐらいまでに下げて走れるようにならんと、なんてことを思います。村上春樹は心拍数70で走っておられるそうで、まだまだ先は長いです。

まあ、今日は久々に天気がよくて、トウモロコシ畑のなかを走ると、夕陽にトウモロコシの長い葉が光り輝いていて、夏の日差しを浴びる幸福を感じました。

それにしても身体の衰えは定量的にやばすぎで、高校時代は7分ぐらい?で走っていたと記憶している1500メートルが、いまでは15分ですか。。高校時代は帰宅部でしたが、それでも運動部の人達に負けずに走っていたはずなんですが、まあ、昔日の面影はないですね。。

あとは、肩こりは、走り始めてから如実に改善した気がします。理由は不明ですが、血流かなにかの関係でしょうか。

そのかわりに、脚はひどい筋肉痛です。慣れれば筋肉がついて改善するかしら、あるいは、靴を替えたりすると少しは改善するかしら、などと思ったり。

ということで、明日も仕事を抜け出して15分程度走ってみようと思います。村上春樹のようになにか良い考えが思いつくかもしれません。

それではみなさま、おやすみなさい。