すっかり秋めいてきましたが、皆様お元気でしょうか?
私の方は社命の試験が終わり、日々の仕事にくわえて、これも社命にて行っているお勉強に精を出さねばならないという今日この頃です。
そんな中でも、音楽聴いております。本当はEWIやSAXの練習をしたいところですが。今週末はきっと練習できるでしょう。
さて、オペラの法は、最近ですとシュトラウスの「サロメ」を聴いています。2009年2月にネトレプコの同窓生であるウシャコワの妖艶なサロメを見ましたが、サロメ再演が早くも新国立劇場に、というところですね。
その予習ということで。ベルリンフィルのディジタル・コンサートホールとカラヤン盤をよく聴いています。
ベルリンフィルのオンデマンドでは、ラトル指揮による演奏会形式の「サロメ」を観ることが出来るんですが、これが本当に素晴らしい。特にサロメを歌うエミリー・マギー。この方は、2010年5月の新国立劇場「影のない女」で皇后を歌われた方です。あのときもすごくパワフルな皇后で、さすがにバラクの妻を歌ったステファニー・フリーデにすこし食われた感じもありましたが、私的には本当に印象深い皇后だったのです。
エミリー・マギーは、新国ではただお美しい方だなあ、という印象があったのですが、ベルリンフィルの映像で見ると、美しい方というわけではなく、その後ろに燃えさかるものがあって、これはいわゆるブリュンヒルデ的なすごみというべきものなのでしょう。フレミングやデセイにはない凄みとでもいいましょうか。テオリン姐さんとまではいきませんが(テオリン姐さんは別格だと思う)、烈女的な魅力を兼ね備えているんですね。
サロメの聞き所って、色々あると思うのですが、私が一つ楽しみにしているのは、ユダヤ人の博士達が、すごい六重奏を聴かせるところ。あそこはいつ聴いてもすごいと思います。これは、カプリッチョの後半に登場する六重奏的なスリリングさです。今回の新国においても期待できます。今週末、たのしみ。
今週末、サロメ、予習中、ベルリンフィル、ラトル