Miscellaneous

 

この投稿をInstagramで見る

 

上岡 秀之(@shushi_u)がシェアした投稿


なんだか、人間性をかなぐり捨てて、仕事をする毎日。今日は、久々に早めに帰宅しました。さすがに疲労にはあらがえない。。。

学生時代は、「人間学」という授業が必須だったこともあり、人間性=ヒューマニズムという言葉がこの10年ほど、潜在的なキーワードになっていますが、久々に辻邦生全集を手に取ったときに、なにかこんも数年間巧く触れることのできなかったものに改めて再会した気がします。還るべき場所の匂いをかすかに感じたような気さえします。

昔のことを思い出すことは時に嬉しく、時に哀しく、時に辛いものではありますが、最近は、幼き頃のことを思い出すことに、痛切な想いを感じることがあります。すでに時間的に隔絶した場所に郷愁を感じることは、戻らぬ時の不可逆な残酷を感じるものです。あの日々に嗅いだ空気や、用水路の風情、ポプラ並木の青々と茂る感じはすでに喪われ、記憶というケースの奥深くにしまい込まれているわけで、それは、おそらくは思い起こすときに時間や空間の隔絶を超克したものではありながらも、現実世界にはもはや存在しないという冷厳たる事実があるわけです。

もはや、記憶と現実は平坦になっているわけで、だとすると、想念と記憶だけがこのせかいではないか、戸さえも思ってしまったり。いや、むしろそちらの方が真実ではないか、ともおもいながら、とはいえ、物理的な身体の疲労や経年に伴う様々な相違というものは、やはり無視しがたいもので、想念と記憶と現実は、どれが正しいと言うより、どれも正しいという三位一体なのか、ということを考えたりしています。

そんな世迷い言を気にすることなく、東京地方には春が訪れたようで、この週末は写真のように青々とした空に、春の柔らかく暖かい日差しが沸き立ち溢れていて、こうやって波のように季節は巡り、あるいは、寒さも暖かさも、波打つように、日常に流れ込み、私が楽しみにしている夏至と、あるいはその先の、盛夏へといたるのだろうなあ、と思います。

自然の回転と揺れ動く波を感じて、ただひたすらに、その場その場に打ち込むという日々が訪れることのを待ちたいと思います。

それではみなさま、おやすみなさい。グーテナハトです。