ウェブラジオをエアチェックする試みを!
CDラックはCDで埋まり、本棚からは本が溢れているという惨状をどうにかしなければ、というところ。基本的にはCDは買わないで、図書館で借りることにしていました(それでもどうしても買わないといけないことがありますが)。
いずれにせよ、これ以上CDを買えないので、中学生の逆戻りして、NHK-FMのエアチェックをしようと思ったのですが、いまさらカセットテープを増やすわけにも行きません。
非常に有名な「オペラキャスト」さんで基本的な知識を揃えて(本当にすばらしいサイトです)、いざインターネットラジオをエアチェックすることに。
情報はこのすばらしいサイト「「おかか1968」ダイアリー」さんにて作成されておられる「おかか since 1968 Ver.2.0」にて。大変感謝しております。ここまで作っておられるは本当にすばらしい。
するとどうでしょう! 日本時間でこの週末(27日~28日)の明け方に、すばらしい番組がたくさんあるではないですか!
ちょっとあげてみると、 (時間は日本時間)
- 12/27 20:00-22:00 NRK Klassik
BPOのヴァルトビューネ2008 - 12/28 03:00-05:15 Bartok Radio
METの魔笛 - 12/28 03:30–6:15 ORF Oe1
アン・デア・ウィーン劇場
シュトラウス「インテルメッツォ」(!!) - 12/28 04:00-7:00 BBC Radio 3
コヴェントガーデン プッチーニ「西部の娘」(!) - 12/28 04:00-09:00 Polskie Radio Dwójka
メッツマハー メシアン「アッシジの聖フランソワ」(!!) - 12/28 04:00-07:00 RBB Kultur
ティーレマン=BPO ブルックナー交響曲第8番(!)
やばいです。しかし、同じ時間帯に同時に録音するのは難しそうですよね。二つぐらいなら大丈夫そうですが、それ以上となると、おそらく帯域不足できちんと伝送されなさそう。ちょっと実験が必要でしょうか。 私的な優先順位は、 インテルメッツォ>アッシジの聖フランソワ>西部の娘>ブルックナー なのですが。
しかし、録音してもいつ聞けるんだろう、という疑問。難しいですね。早く昼間から音楽が聴けるようになりたいです
いずれにせよ、時代はどんどんすすんでいますね。乗り遅れないように気をつけないと、と思った次第。これからは爆発的にウェブラジオの音源を聴きまくります!
ディスカッション
チョムさん、お久しぶりです。お元気ですか?
ウェブラジオ界は、奥が深そうですね。CDを買うのが難しくなりましたので、ようやく挑戦です。聴くだけならまだしも、録音してiPodにいれるのは少し大変です。欧州や米国のラジオをとるとなると日本は夜中だったりするので、こちらもなかなか大変。フュージョン系、いいラジオ局があれば紹介してください。楽しみ。
おかか1968さん、コメントありがとうございます。あの番組一覧は大変重宝しますね。作成されるのが本当に大変なのではないかと想像しております。あるいはスクリプトで自動生成などしておられるのでしょうか? 何はともあれ、やっとウェブラジオの世界に入ることが出来た気がします。おかか1968さんのおかげです。ありがとうございました。なるほど、普通のラジオと違って局が多いので別の国で再放送というのがありうるのですね。勉強になります。ありがとうございました。よろしければまたご来訪ください。お待ち申し上げております。
ウェブラジオは重宝しますよね。Fusion系も充実していますよ^^
拙ブログをご紹介頂き、誠にありがとうございます。過分なお褒めのお言葉をいただき、恐縮しております。
聞きたい番組がダブってしまう経験、私もよくあります。でもA国のB放送がオンエアした1週間後に、C国のD放送が同じ番組を流す、なんてことも結構あったりするのが、海外ウェブラジオの面白いところです。聞き逃した番組は、どこかの国で再放送されるまで待ってみる、というテもあるということです。もっとも「再放送を期待したのに結局空振り」なんてコトもあったりするのですけど(苦笑)。