ガブリエル・フォーレのこと など
今日は友人の結婚式。表参道の裏にあるフランスレストランにて。このレストランを結婚式で訪れるのは3回目。今回を含めて2回は大学の友人の結婚式。後の1回は自分の結婚式のときだったりして……。
それで、久々に大学の友人二人と会ったのだが、そのうちの一人は、大学をでてからあらためて某大学院の作曲科に入学したという強者。それで彼と音楽の話をいろいろしたんだが、彼が言うには、フォーレって、はずれがないんだそうである。フォーレの曲はすべて出版されているとか。それで、今まではフォーレの楽譜が高かったんだが、最近版権が切れて(おそらく没後80年の2004年から?)安く手に入れることができたのだ、とか……。
同じテーブルには、初めてお会いする方もいらしたのだが、その方はメシアンが好きなのだとか。知らない方とあって、その人がメシアン好きだ、ということになる確率は相当低いと思うのですが……。よくぞ同じテーブルに固まったものだ、と思う。
ちなみに、のだめの劇中曲「おなら体操」が発売される、というネタでも盛り上がりました。
式が終ってから、大学の友人三人と表参道から西麻布方面へてくてくと歩いて、青山墓地に隣接する公園に陣取って、スタバのテイクアウトを飲みながら、アホな話を繰り広げる。
カミングアウトしますが、僕らは哲学科出身なので、話し好きというか議論好きだったりします。まあ、僕は今は単なるサラリーマンなので、なかなかついていけないのだが、音楽における美と醜の対立関係は、商業音楽(ポップスとかジャズね……)に適用することはできない、なんていう話で熱くなったりして……。端から見てかみ合った議論であるかどうかは疑問ですけれど。
あ、結婚式ではサックス吹きました……(無言)。
6月にも後輩の結婚式でもサックスを吹くのですが(これはカルテット)、夜はリハを二時間ばかり。さすがに疲れました。
ディスカッション
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
rudolf2006さん、コメントありがとうございます。
哲学学ばれていたのですね!
巡り合わせに驚いています。
最近は、哲学書は敷居が高くて、なかなか入っていけません。でも、時間がとれるようになったらじっくり読みたいなあ、といつも思っています。頑張ります。
SECRET: 0
PASS: 090742fd4019d603d4b078f24c1b84c5
Shusiさま お早うございます。
サックスの演奏、きっと上手くいったのだと覆います。
フォーレの曲には外れがないってこと、なるほどって思いました。
Shusiさんのカミングアウトに刺激されたわけではないのですが、私も大学院まで哲学をほんの少しだけ勉強しました、爆〜。ちょっとビックリしました。というか、何となく感じていたりもしていたのですが〜。
私もカミングアウトしました、爆〜。
結婚式も愉しかったようで良かったですね〜
ミ(`w´彡)