新国立劇場「セビリアの理髪師」
ロッシーニ:セビリャの理髪師 アンブロジアン・オペラ・コーラス、アンプロジアン・オペラ・コーラス 他 (1998/05/13) ユニバーサルクラシック |
久々に新国立劇場に出かけてセヴィリアの理髪師を観てきました。
フィガロのラッセル・ブラウンはすばらしい。よく通る渋い声色を使って、うまくフィガロを歌っていたと思います。個人的にはバルトロのマウリツィオ・ムラーロも良かったと思います。彼の声は日本人には出せないヨーロッパの声を観ることができました。ヨーロッパの声というのは、貌の骨格からくるのか、あるいはその体躯からくるのか分かりませんが、豊かな倍音を含んだ渋い怖いなのです。日本人のバスの方々にその声色を見いだすのはとても難しいです。ですが、ドン・バジリオを歌われていた妻屋秀和さんの声色は、ヨーロッパの声に近いものを感じました。体格は声色に本当によく比例するようです。
演出は1960年代スペインを舞台にしたドタバタハチャメチャ喜劇に仕上げられていました。好き嫌いはあるかもしれませんが、大胆かつ愉快な解釈は嫌いではないので楽しめました。
そうそう、ロジーナのダニエラ・バルチェッローナも良かったですよ。彼女も体格的にがっしりしているので、含まれる倍音の豊穣さは聴いていて安心できましたし心地よかったです。
第一幕と第二幕の最後の合唱部分、指揮者と歌手のコミュニケーションがとれておらず、冷や汗をかきました。あとトランペットのピッチが…、厳しかったです。まあ、初日なのでそういうこともあるのだろうな、ということで、とても勉強になった演奏でした。
名称(和) | セヴィリアの理髪師 |
---|---|
名称(欧) | Il Barbiere di Siviglia |
作曲者 | ジョアキーノ・ロッシーニ |
幕形式 | 全二幕 |
台本 | チェーザレ・ステルビーニ |
初演 | 1816年ローマ |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません