Japanese Literature

週末までの締め切りは何とか終わらせました。昨日は健康診断。ちまたで論議を呼んでいるメタボ判定を受けてきました。おへそ周りの腹囲を測られたのですが、ちょっとおなかを引っ込めて見たりしたおかげで、セーフ。よかったです。体重も思ったよりも低かったのでBMI的にも大丈夫かなあ、というところ。最近立ちくらみがひどいのですよ、と医者に相談したら、それは疲れから来る自律神経の問題ですね、と一蹴。あるいは、平衡感覚が狂うことによるめまいとか、脳神経系障害ということも考えられるのだそうですが、確率的には自律神経の問題が一番高いのだそうです。疲れているということなんでしょうか。普通に働いているんですけれど。

というわけで、昨日は早めに帰宅してしまいました。やらないといけないことはたんまりあるんですけれどね。 「ローマ人の物語6 パクス・ロマーナ」を読んでいるのですが、やはり内政問題中心だと進みが悪いですね。戦闘描写は結果が気になりますから、いきおい読む速度が上がるのですけれど。ともあれ、アウグスティヌス=オクタヴィアヌスが、いかに老獪で強い意志の持ち主であることがわかって、感嘆しています。あるいは、人の使い方がうまい、というところも。外政や戦闘はアグリッパに任せ、内政はマルケルススを重用する。本当に力のある人は、人の使い方がうまいということなんでしょうね。そういう意味でも、カエサルに比べれば面白みのない男だといえるかもしれませんけれど。今読んでいるところでは、義理の息子のティベリウスとドゥルーススが防衛ラインをライン川からエルベ川へと移動するべくゲルマニア攻略に乗り出したところです。

音楽のほうはといえば、あいかわらずコルンゴルトの「死の都」を聞いています。だいぶフレーズにも慣れてきました。もう一息ですね。