今日は残業代縮減のため残業を自粛しました。この機会に、繁忙時間帯の速度を測定しました。
20時26分
21時40分
22時17分
23時44分
※路線長は1110m、伝送損失は19dbです。
光回線でマンションの場合、繁忙時間帯で10mbpsまで落ち込むこともあると言いますから、まあまあなのではないでしょうか。
えーっと、今、モーツァルトの「悔悟するダヴィデ」を聞いています。デジタル・コンサートホールにて。そうか、この曲知っていると思ったら、ハ短調ミサ曲だったのですね。
あと2日。急げヤマト!
人間には何といろいろな啓示が用意されているのだろう。地上では雲も語り、樹々も語る。大地は、人間に語りかける大きな書物なのだ。…… 辻邦生

今日は残業代縮減のため残業を自粛しました。この機会に、繁忙時間帯の速度を測定しました。
※路線長は1110m、伝送損失は19dbです。
光回線でマンションの場合、繁忙時間帯で10mbpsまで落ち込むこともあると言いますから、まあまあなのではないでしょうか。
えーっと、今、モーツァルトの「悔悟するダヴィデ」を聞いています。デジタル・コンサートホールにて。そうか、この曲知っていると思ったら、ハ短調ミサ曲だったのですね。
あと2日。急げヤマト!
いまさらADSL、気になる夜間帯の速さはいかほどでしょうか。
平均13Mbps出ていますね。WiMAX時代より速くなりました。嬉しい限り。
もう少し追い込めば、もっと出てくれるかも、という期待。現時点では、まあ満足です。
二年間お世話になったWiMAXはいったん卒業します。次のWiMAX規格に期待します。お疲れ様でした。