Miscellaneous

所用のため、記事はなんとかアップしますが、頂いたコメントの返答に時間がかかる見込みです。申し訳ありません。来週の終わりにはなんとか返答できるかと思います。

Miscellaneous

愛用しているiPodですが、コンクリートの床に落としてしまいました……。ですが、全く問題なく動いています。さすが、と言いたいところですが、無防備も怖いのでシリコンケースを買ってみました。購入したのはsimplismという会社のもの。値段と形状で選びました。比較した他社製品ですと、ホイールの部分もシリコンケースで覆ってしまっていましたので、ホイールの操作性に影響するのでは、ということで、ホイールに穴の開けられているこのたいぷを選びました。埃がつきにくい、という触れ込みなのですが、そちらのほうは比較したことがないのでよく分りません。まあ、やはり埃はつきます。とはいえ、これで万一落としたとしても衝撃は少しは減らすことができるのでは、と思っています。

Miscellaneous

昨日も少しアクセス解析のことを書きましたが、最近傾向が変わってきた感じを持っていて色々調べていました。GoogleでMuseum::Shushi bisを検索ワードにすると今まではこのこのブログがトップに出てきたのに、検索されてこないのです! これがいわゆる「Google八分」という奴か! と思ったのですが、どうやらそうでもないらしい。このブログのランクが大幅に下がっているということのようです。

原因はただ一つ。http://shuk.s6.coreserver.jpの直下にエントランスページを作ったのですよ。それが先月半ばのこと。それ以来、アクセス傾向が変わっていることが分かったのです。どうやら、ドメイン直下に新しくページを作ると、下位のウェブページのランクが新しいページに依存してしまい、ランクダウンするみたいです。エントランスページを削除しようかとも思ったのですが、まずは現状のURL構成で復旧させるべく、Googleサイトマップなどを試してみることにしました。

ともかく、定期的にご覧になって頂いている皆様には全く影響なく、ご覧頂けているようで大変感謝しています。改めて御礼申し上げます。

今日もコルンゴルトを聴いたり、モーツァルトを聴いたり、という感じでしたが、最後に聴いたクレンペラーのミサ曲ロ短調が白眉。スケールの大きさが大好きで、何より冒頭のKyrieのおどろおどろしいともいえる合唱の入りにあらためて感銘を受けるのでした。

午前中はいつものカフェに言って、なんとか仕事をはかどらせました。月曜日が〆切ですが、後もう一息です。

 

Miscellaneous

いやあ、今週は長く感じましたが、ある意味あっという間に終わってしまった感じもしています。ツィンマーマンの「軍人たち」のショックから、会社での出来事を思い返してみたり、塩野七生さんの本の余韻に浸ったり。ともかく、充実していたことには間違いないと思います。とある仕事を、少々やっつけですが期日までに提出することも出来ましたしね。

今日はビジネス書を読みながらバーンスタインのブラームスを聴いておりました。先日からブラームスの室内楽を聴いていましたが、オケのブラームスはどうだったかしら、などと思って聴いてみたわけです。ですが、おもったより感動しないのです。不思議なことです。以前はあんなに凄いと思ったのに……。やはり室内楽には室内楽なりの濃密な緊張感というものがあって、それはオケを支配する緊張感とはまた別の種類のものではないか、と思うのです。指揮者も居ないわけですから、お互いの息づかいや挙措で間合いを計りながら音楽を作っていくというのは、おそらくはオケやソリストとは全く違うメソッドなのではないか、などと想像しています。そして、室内楽を聴いてしまった僕には、まだしばらく室内楽的緊張感が必要なようで、ちょっと室内楽の世界を渉猟してみようかな、などと思った次第。でも、明日になったら「ばらの騎士」聴いていたりして、みたいなこともおこりえますが。

明日は一日フリーですので、自分の仕事に取りかかることが出来そうです。午前中は近所のカフェでまた一仕事。午後はゆっくり家の雑務に取り組んで参りましょう。日曜日はと言えばサックスの練習です。明日、また譜面をさらわなければ成りませんね。頑張ります。

Miscellaneous

またブログ村でキャンペーンをやっていて、東芝の体重体組成計があたるらしいです。またエントリーします。

もうすぐ三月も終わり、今年の目標である、76キロ台まで体重を減らす、という件ですが、なかなか思うように体重が落ちてくれません。原因は分かっております。ついつい甘いものに手が出ていますね。仕事なんかでうまくいかないときに限って、甘いもの食べてストレスを解消している。いけませんね。もっと引き締めなければなりません。これを機に気合いを入れ直します。

一応、我が家にもオムロンの体脂肪計付き体重計があるので、体脂肪などをはかることができますが、体重は増えても体脂肪率は増えていない。不幸中の幸いです。ですが、体脂肪率自体高いからなあ……。21%だし。あ、カミングアウトしてしまいました。

ともかく、がんばります。

Miscellaneous

今日はゲーベルのバッハを散漫に聴きながら、部屋の片付けなどをしていたら、あっという間に一日が終ってしまいました。今年度中には部屋をある程度片付けて綺麗にしたいと思っていますが、なかなかはかどらないですね。

近頃オーバーワーク気味だったらしく、ワーグナーも少し休憩。明日からまた仕事ですが、頑張りますよ。

近所の早咲きの桜が開花していて、四分咲きぐらいになっています。今日は本当に暖かくて、窓を開け放していたぐらいです。写真は携帯でとりましたので少々クオリティに問題がありますが、ご容赦を。

Sakura2008

Miscellaneous,Music

クラシック音楽の再生ともなると、気にしはじめると大変なことになってしまいます。

私も5年ほど前に、オーディオを新調しようと思って、情報収集をしました。スピーカはPIEGAというメーカの音が綺麗で澄んでいるなあ、という印象を持ちましたが、左右セットで50万円はなかなか出せないですね。

せっかくスピーカを買っても、マンション住まいなので十分な音を出すことは出来ませんし、しかも自宅にいるのは夜~朝だけと来ているので、音にはますます気を遣わなければなりません。結局オーディオを新調しても聴く時間が限られてしまうなあ、ということで断念したのでした。

結局、音楽を聴くのはヘッドフォンとiPodの組み合わせが多くなりました。

通勤時間や、夜、朝に聴くとなると、結局はヘッドフォンをかぶらざるを得ないのです。

それに、通勤時間に聴くとなると、騒音の中で聴くことになりますので、自ずと音量が上げてしまいます。そうすると音漏れが気になる。しかも、ダイナミックレンジの大きなオーケストラの音は、ピアノの部分は聞こえず、フォルテの部分は音漏れするという状態に陥ってしまいます。そういうわけで、数年前まではダイナミックレンジの比較的小さな室内楽ばかり聴いていたことがありましたね。

ですが、2年ほど前にヘッドフォンをBOSE社のクワイエットコンフォート2に変えてから状況が変わりました。周知の通り、この製品はノイズキャンセリングを導入しているので、通勤時間の騒音をある程度カットしてくれますので、ダイナミックレンジの広いオーケストラ(オペラ)曲のピアノの部分もちゃんと聞こえてくれる。ですので、音量を下げても大丈夫なので、フォルテの部分の音漏れも防ぐことが出来ます。少し高い製品で、値引きなどもほとんど行われない商品ですが、秀逸なヘッドフォンだと思います。あえて難を言えば、低音域が強調されすぎているのではないか、というところでしょうか。でもそれも最初のうち、気になっただけで、だんだんとなれてきたので、最近では全く気になりません。

そういうわけで、知らず知らずのうちに、通勤時間にもオーケストラ(オペラ含む)を聴くことが出来るようになりました。

再生機について言えば、4年ほど前まではソニーのCDウォークマンでしたが、持ち歩くCDが多すぎて荷物が増えてしまっていました。そこで、当時から流行りだしていたiPodを導入したのでした。iPodの音質についてはいろいろな意見があるようですが、私の場合、とにかくたくさんの楽曲を持ち歩きたい、という要件がありましたので、迷わず選択したわけです。気分によって、オペラを聴くか、オケを聴くか、あるいはジャズを聴くかというふうなフレキシビリティを重視したわけです。

高級オーディオにはかないませんが、私の生活スタイルにあった再生環境を持つことが出来て、本当に助かっています。昨日も今朝も、やっぱりこの再生環境で、ショルティ盤のヴァルキューレを聴いています。

Miscellaneous

こんな色のパソコンが欲しい!

さてどうしたものか。昔、IBMが出していたThinkpad S30でしたっけ、鏡面仕様の黒くて小さいPCがありましたよね。

http://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/pdf/tps3016.pdf

こういうの、また出てくれないかな、と思うのでした。いまのテクノロジなら行けそうな気がします。

というわけで、ブログ村のプレゼントに応募

Miscellaneous,Opera,Richard Wagner

昨年、ニーベルングの指輪をDVDで見ていましたが、「ジークフリート」までで止まっていて、まだ「神々の黄昏」まで入っていません。DVDで見るとはいえ、さすがに長大な「ニーベルングの指輪」は見るためには意志力が必要。その場で理解することなんてできやしません。ですので、いつもオペラを見に行く前にやっている予習をしてから、DVDを見ようと思った次第。そういうわけで、まずは曲に慣れる、ワグナーに慣れるという意味で、ショルティの「神々の黄昏」を聴いています。しかし長いですね。なかなか進みません。ちょっと計画的に聴いていかないとなかなか歯が立たないようです。

昨日は、また小田急電鉄が主催する「のんびりハイク&ウォーク」に参加してきました。といっても、今回は山登りではなく、町歩きでした。ウォーキングとしては良かったです。ただ、町中を歩くので、森林の中を歩いて得られる清々しさはあまりなく、いつもの山行よりも帰宅してからの疲労度は激しかったです。

コースは、玉川学園前駅から、町田の市内をぐるりと歩いて鶴川駅まで歩くもの。住宅地中心とはいえ、多少はアップダウンもあり、公園の中にもコースが取られていたので、風景に飽きることもなく楽しめました。驚いたのは、玉川学園前に受付時間の20分前ぐらいに到着したのですが、既に受付には長蛇の列。団塊の世代の方々が多く、少々気後れしてしまいました。 一応10キロのコースで、標準的な速さで3時間かかるところを、最初のほうで結構飛ばしたおかげもあって、2時間強で歩き終えました。

Map

コースには町田市の中心部の薬師池公園も含まれていて、園内には池や不動尊があったりして、なかなか良い雰囲気。巨大な銀杏の木も迫力ありました。

icho

そんなこんなで、帰宅してから、異様に疲れてしまい、久々に長時間眠り込んでしまいました。おかげで今朝は早起きが出来ず。起きたのは8時前頃でした。久々に長い距離を歩いたので疲れていたのでしょう。起きてすぐに手早く準備をして近所のカフェへ。仕事をしたのですが、少々はかどりが悪い。最近は少し気が抜けている。これから気合いを入れ直して仕事に励みます。

Miscellaneous

Spana

サーバーのメンテナンスがあったということで、昨日の午前3時頃から午後5時頃まで、ブログが見られない状態でした。サーバー運営会社によれば、ハードエラーで、ディスクを換装したのだそうです。障害なので仕方がないのですが、商用で使っておられる方も居ると思いますので、そういう意味ではちょっと長すぎるメンテナンスですね。ともかく、ご迷惑をお掛けしました。