家庭交響曲合宿
明日は会社の試験ですので、少々本を読むのも手がつかない感じです。最近、仕事もプライベートもタスクが多くて大変です。なんとかいい方法で管理していきたいので色々試しています。まあ、方法にこだわって、肝心の仕事がおろそかになってはいけませんのでそこはご注意。
家庭交響曲合宿も今日で三日目です。シュトラウスらしい厚みのある華麗なサウンドは、サロメやエレクトラに継承されていますね。家庭交響曲は1903年、サロメは1905年、エレクトラは1908年。グントラムも火の危機もあまり芳しくなかったようですので、家庭交響曲はシュトラウスの本格オペラへ至る結節点的位置づけともいえましょう。以下のような表を見ますと、シュトラウスが若くしていくつもの大作をものにしているにもかかわらず、40を過ぎてさらにオペラで進化を続けたのが分かります。
- 1864年:生誕
- 1888年:24歳:ドン・ファン
- 1889年:25歳:死と変容
- 1890年:26歳:マクベス
- 1892年:28歳:グントラム
- 1895年:31歳:ティル・オイレンシュピーゲル
- 1896年:32歳:ツァラトゥストラ
- 1897年:33歳:ドン・キホーテ
- 1898年:34歳:英雄の生涯
- 1901年:37歳:火の危機
- 1903年:39歳:家庭交響曲
- 1905年:41歳:サロメ
しかし、ドンファンが24歳頃というのは、凄すぎるなあ。天才は凄い。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません