リヒター/バッハ「ヨハネ受難曲」
バッハ:ヨハネ受難曲
posted with amazlet on 07.12.04
リヒター(カール) ミュンヘン・バッハ合唱団 リアー(イヴリン) テッパー(ヘルタ) エンゲン(キート) プライ(ヘルマン) ヘフリガー(エルンスト) ミュンヘン・バッハ管弦楽団 ヘルテル(バレンティン) ウール(オスバルト)
ポリドール (1999/06/23)
売り上げランキング: 17870
ポリドール (1999/06/23)
売り上げランキング: 17870
今日はヨハネ受難曲を聴いています。初めて聞いたのは中学生の頃だったと思いますが、冒頭の通奏低音と合唱の不気味さに驚愕し、これはもう「はげ山の一夜」ぐらいおどろおどろしい情景だ、と思った記憶があります。受難曲ですので、受難や磔刑の暗いイメージが冒頭からにじみ出していると言うところでしょうか。イエスという肉体が滅びる哀しみと絶望を表現するためには、これぐらい肉的でどろどろした汚濁を描いて見せなければならないと言うことなのだと思います。この曲を聴いてバッハの清純イメージ僕の中で急展開し、キリスト教の持つ肉的な部分──それは、聖遺物の展示や、聖者の遺骸がガラス張りの棺に収められていたり、という部分なのですが──をも表現することが出来る作曲家なのだ、と思った次第でした。
しかしそんな中にもオアシスのような美しいアリアがあります。フルートが先導しソプラノへバトンを渡すこの部分です。
この部分、本当に美しくて、ついつい涙ぐんでしまうこともしばしばです。
リヒターの演奏は、ピリオド的なものでは当然ないのですが、バッハの「肉的」な部分をうまく表現していると思います。それは、リヒターのチェンバロ協奏曲を聴いたときにも抱いた感想でした。リヒターは50歳半ばにして病に倒れるのですが、その後のバロック音楽演奏情勢を知らずになくなったのは少し残念かもしれません。
ディスカッション
>「とほほ」ばっかやな?(-_-)
すいません。とほほ。
>チェンバロすか?ピアノでか。
ピアノで、です。私が曲勘違いしてますかね……?高校の友人がピアノで弾いているのをみて、ボクも弾きたい! と思ったんですよ。
>やっぱ図書館か?
最近は本当に図書館ですね。知っている曲を増やすには絶好です。うちの街の図書館は結構充実していて、めぼしい曲は大体そろってます。でも、演奏(者)を増やすには、やっぱり渋谷のタワレコクラスにいかないと厳しいときもあります。まだ独り身だったときは、タワレコで爆買いしていましたのでその遺産を食い潰しているんです。
そもそも、ボクは知っている曲少ないので、まだまだ勉強中の身です。講談社現代新書にクラシック系の本が何冊かあるのですが、それが参考になった記憶があります。ネット上には名曲300とかあったりしますので、まずはそれを埋めようとしてますけれど、最近はなかなか埋まらないです。
名曲300は、昔、ここに書きました。
http://shuk.s6.coreserver.jp/MSB/2006/11/1631.html
「とほほ」ばっかやな?(-_-)
弾こうとしたって、チェンバロすか?ピアノでか。
そもそもわしが曲を勘違いしてたりして。
やっぱ図書館か?。そこが一番品揃えがよかったりする。
そもそも名演がどれなのかわからん。
Shushiさんはどうやって知ったの?
JAZZだったら最初は名演ベスト100みたいな本買ったんだけどね。やっぱまずは本買おうかね。
二重投稿了解です。「勉強」だなんて、おっしゃらないでください。僕も勉強しているところですので。なるべく良い記事が書ければ良いんですけれど。
最近、早寝早起きなんです。23時までには眠るようにしてます。朝も勝手に目が覚めてしまいます。老化でしょうか……。とほほ。
おりくるさん、コメントありがとうございます。
いえいえ、僕なんてまだまだ聞き足りないと思っていますし。なかなかクラシックは奥深いです。ジャズも奥深いですけれど。いずれにせよ、聴けるだけ聴きたいんですが。ちなみに、ネットではあまり買わないです。もっぱら図書館で借りてます。どうしても欲しいものは、Amazonの中古を買ったりしてます。というより、持っているCDで聴いていないものがおおいので、それを聴きたいところです。「もっとも優れた演奏は既に自分のCD棚の未聴分に含まれていることが多い」というやつです。イタリア協奏曲は、弾こうと思ったのですが、左手があまりに難しくて、1頁ひいて挫折しました。とほほ。
申し訳ない。直前の投稿が途中で固まって再試行したので、二重投稿になってしまったかも。そうなってたら片方は破棄お願いします。
またいろいろ勉強させてもらいます。
それにしてもShushiさんの早起きっぷりが気になる。
Shushiさん、毎度毎度敬服させられるのですが、よう聴いておられますな?。
私もいろいろ聴きたいのだがなかなか購入場所がなく、図書館で借りたりしてます。地方だとタワレコとか行ってもclassic、jazzコーナーは猫の額状態(涙)
やっぱネット購入ですか?
カール・リヒターなら知ってる(まあ他の演奏家も聞きかじり程度では知らないわけではないけど)。中学のときイタリア協奏曲(だっけ?)とかよう聴きました。懐かしかったので思わず投稿してしまった。お邪魔しました。